TOP > すべての商品 > 自然科学・医学・健康 > 自然科学 > タコ・イカが見ている世界
-
クリック立ち読み
-
創元ビジュアル教養+α
タコ・イカが見ている世界
吉田 真明 著 / 滋野 修一 著
内容紹介
ビジュアルでわかる頭足類の世界
イカ・タコなどの頭足類は、人類とはまったく異なる身体・脳の構造を持っている。しかし、他個体とのコミュニケーションや鏡像認知など、ヒトにも通じる高度な知性の持ち主であることが分かってきた。その進化史から特異な身体の構造、そして心の中や社会性まで、最先端の知見を二人の研究者が豊富な図版と共に紹介する。もっと見る
目次
Part1 殻を捨てた不思議な生き物たち
Part2 タコ・イカの心と知性
Part3 生命の設計図を書き換える
Part4 頭足類と人類
※目次は制作中のため変更する可能性があります。もっと見る
著者紹介
※著者紹介は書籍刊行時のものです。[著]吉田 真明(ヨシダ マサアキ)
吉田 真明(ヨシダ マサアキ)
大阪大学大学院理学研究科修了。博士(理学)。お茶の水女子大学アカデミックプロダクション日本学術振興会特別研究員PD、国立遺伝学研究所を経て、現在、島根大学生物資源科学部附属生物資源教育研究センター教授。専門は系統分類学、進化生物学。[著]滋野 修一(シゲノ シュウイチ)
滋野 修一(シゲノ シュウイチ)
岡山大学自然科学研究科博士課程修了。博士(理学)。理化学研究所発生再生科学総合研究センター研究員、シカゴ大学神経性物学科助教、国立研究開発法人海洋研究開発機構研究員、ナポリ海洋研究所研究員、シカゴ大学アルゴンヌ国立研究所研究職員、大阪大学大学院医学系研究科助教を経て、現在、テクノプロR&D研究技術員。専門は脳科学、進化生物学。共著に『遺伝子から解き明かす脳の不思議な世界―進化する生命の中枢の5億年』(一色出版、2018年)、監修に『深海のふしぎ 追跡! 深海生物と巨大ザメの巻』 (講談社の動く学習漫画MOVE COMICS、2016年)など。もっと見る
動画