-
クリック立ち読み
-
創元こころ文庫
河合隼雄セレクション カウンセリングと人間性
河合 隼雄 著
内容紹介
日本社会にカウンセリングおよび臨床心理学を根付かせた第一人者として知られる著者が、初期の頃に書いた論説や講演をまとめた同名書籍の文庫版。カウンセリングを型にはまったものとしてではなく「人間性」という視点から、柔軟に多面的に捉えた内容で、専門家だけでなく一般読者もおもしろく読める。黎明期にすでにカウンセリングの本質的な問題点が的確に指摘されている点は注目に値する。文庫版巻末解説は、著者の弟子で京都大学大学院教授、桑原知子氏。もっと見る
目次
はじめに カウンセリングと人間性
I カウンセリング場面と人間性
1 うそと真実
2 偏見のカウンセリング
3 責任感
4 カウンセリングと「ゆとり」
5 「考えさせる」こと
6 馬が合う・虫が好かぬ
7 個性をとらえる
II 講演記録から
8 カウンセリングとコンプレックス
9 学校カウンセリングの問題点
10 適応とは何か
III 理論的考察
11 日本におけるロジャーズ理論の意義
12 カウンセラーの態度──現象学的接近法の問題
13 自殺の象徴的意味について─ユング派の視点から
付録 箱庭療法の理論と実際
1 はじめに
2 技法と発展の過程
3 箱庭の見方
4 一つの事例(学校恐怖症)
5 理論的考察
6 主題の展開(いろいろな事例)
あとがき
解説
シリーズ刊行によせて
初稿発表覚え書もっと見る
著者紹介
※著者紹介は書籍刊行時のものです。[著]河合 隼雄(カワイ ハヤオ)
一九二八年、兵庫県生まれ。京都大学教育学博士。京都大学名誉教授。元・文化庁長官。
一九五九年にアメリカへ留学。一九六二年にスイスのユング研究所に留学し、日本人として初めてユング派分析家の資格を取得。一九六五年に帰国後、京都大学教育学部で臨床心理学を教えるかたわら、ユングの分析心理学を日本に紹介し、その発展に寄与。一九九二年、京都大学を退官。一九九五年、国際日本文化研究センター所長、二〇〇二年、第一六代文化庁長
官に就任。著書に『ユング心理学入門』『昔話と日本人の心』『明恵 夢を生きる』『河合隼雄著作集(全一四巻)』ほか多数がある。二〇〇七年七月一九日、逝去。もっと見る
関連書籍
ページ:1 / 2
-
河合隼雄のスクールカウンセリング講...
定価:2,530円
刊行日:2008/08/19
-
河合隼雄のカウンセリング教室
定価:1,650円
刊行日:2009/06/22
-
河合隼雄のカウンセリング講話
定価:1,650円
刊行日:2013/08/22
-
河合隼雄セレクション こころと人生
定価:935円
刊行日:2015/03/17
-
河合隼雄セレクション カウンセリン...
定価:1,045円
刊行日:2015/03/17
-
河合隼雄セレクション カウンセリン...
定価:935円
刊行日:2015/03/17
-
河合隼雄セレクション より道 わき...
刊行日:2015/03/17
-
河合隼雄セレクション 「出会い」の...
刊行日:2015/03/17
-
河合隼雄と子どもの目
定価:1,650円
刊行日:2019/07/12
イチ推し!
-
3/29毎日新聞書評欄掲載!!
世界で一番美しい工具図鑑
定価:4,950円
刊行日:2024/12/11
-
3/29朝日新聞・売れてる本で紹介されました
隣の国の人々と出会う
定価:1,540円
刊行日:2024/08/23
-
YouTube「オーディオブック配信audiobook.jp」で菊池雄星投手が紹介!!
新装版 道は開ける
定価:1,760円
刊行日:1999/10/20
-
<4/25up!>最新note記事
『マリー・アントワネットのお菓子』「はじめに」を全文公開
※「note」に移動します
-
まもなく開催セミナー情報
【5/6】《対面開催》ワークと事例で学ぶ カウンセリングの見立てと応答
※別サイトに移動します
関連特集
創元社オンラインショップの特長
送料無料
会員様は一点から送料無料(クレジット決済時)。
誕生日クーポン
会員様の誕生月にバースディクーポンをプレゼント!(入会翌月以降の誕生月にクーポンを発行いたします。)
特別販売
会員様限定!訳アリ本先行販売など、特別販売へご招待!
当日出荷
正午までのご注文で当日出荷(土日祝日除く)。
- 新着情報
-
お知らせ 2021/06/14 総合図書目録発行終了のお知らせ セミナー・イベント 2025/04/24 【8/3】オンラインセミナー「生徒指導・教育相談・特別支援の実践に活かす! 講義と演習で学ぶ学校臨床力」 お知らせ 2025/04/15 「書物復権」2025復刊書目決定 セミナー・イベント 2025/04/15 【7/27】オンラインセミナー「フォーカシングと体験過程――今さら聞けないキホンから最新の池見メソッドまで」
-